東京都

文京区のPayPayキャンペーン情報や対象店舗

第4弾の対象店舗更新!

東京都の多くの自治体で開催されているPayPayキャンペーンが文京区でも第3弾、第4弾と立て続けに開催されます。

第3弾は最大10%

第4弾は最大30%と魅力的なキャンペーン内容となっています。

ただし第3弾と第4弾では対象店舗も変わるため注意が必要です。

この記事では、PayPay×文京区のキャッシュレスキャンペーンの情報や対象店舗についてお伝えします。

最後まで読んでいただけると、気になる情報からお役立ち情報まで知ることができますので、参考にしていただけたらと思います。

PayPayアプリはダウンロードの通信費以外はかかりませんので、以下の専用アプリからダウンロードしてお得に利用していただけたらと思います。※Wi-Fi推奨

文京区のペイペイ対象店舗について

店前にPayPay対象ポスターが掲示されていれば最大30%の対象となりますので、有効活用してみてください!

対象店舗が多く最寄り駅別にピックアップしましたのでお役立てください。

注意点
・店舗名等は、原則PayPayに登録されている住所と店舗(屋号)名に基づいて記載していますので、実店舗の住所等と異なる場合があります。
・店舗側の一月あたりの決済限度額に達する等、店舗の状況によってはご利用いただけない場合がありますので、事前に店員の方に確認をお願いいたします

・直前に辞退や解約したといったケースもあるため、必ずしも利用できるとは限りませんので、再度店頭にてご確認ください。

おすすめお得な店舗ピックアップ

  • フィッシュネスバーガー白山駅前
  • 関口フランスパン パティスリーダノワーズ店
  • ドラッグストアぱぱす谷中
  • どらっぐぱぱす小石川1丁目
  • ユニバーサルドラッグ 江戸川橋支店
  • マツモトキヨシ白山5丁目
  • 荒才商店
  • ミニコープ目白台
  • スーパー ノムラヤ
  • 大銀ストア本店

後楽園/春日駅周辺

  • 中国料理 瑩瑩
  • 博多ラーメン つる
  • ラッキー飯店 小石川
  • 合楽園
  • 新香園
  • わたべ
  • MENSHO TOKYO
  • NIKUDO
  • リトルウッド
  • 韓国家庭料理 スリョン
  • アジアン料理ラマ
  • リトルウッド
  • パティオ風我
  • ワイン&ビストロ ルメール
  • バルニバービ
  • マリカ 小石川店
  • まるだい
  • 遠州屋
  • フランス菓子 エリティエ
  • マミーズ・アン・スリール 本店
  • おはな丼丸 小石川
  • 斉藤商店
  • どらっぐぱぱす小石川1丁目

白山周辺/本駒入

  • 肉盛り味噌 侍俱楽部
  • 福招門 本駒入
  • 兆徳
  • 戸隠そば 満寿美屋
  • 太田屋
  • フィッシュネスバーガー白山駅前
  • フランス菓子 エリティエ
  • お部屋カフェ natchan
  • Pocch’s Bakery
  • パリットフワット
  • パティスリーシモン
  • お菓子工房 風子
  • 菓子工房 福どら
  • アオアシカフェ
  • カンキツノモリ
  • 神田一番寿司 白山店
  • トルコ料理 LOKANTA
  • ビザール 向丘店
  • 焼肉まるたけ
  • 豚三
  • 魚福
  • 肉の一力
  • 肉のオオタニ
  • 大銀ストア本店
  • 文京堂
  • マツモトキヨシ白山5丁目
  • かみもと文具
  • 沢田文具
  • 塚本書店

千石周辺

  • 四川家庭料理 中洞
  • スクアールビストロ
  • ピッツキューブ
  • 肉匠暖
  • すしの二葉
  • どらっぐぱぱす千石駅前

お茶の水/本郷三丁目周辺

  • 中国料理 萬成園
  • 牛骨白湯拉麺 五瞭(ゴリョウ)
  • 自家焙煎珈琲 みじんこ
  • 珈琲喫茶 待夢
  • NIKKI cafe
  • アンモナイトコーヒーマーケット本郷
  • 発酵するカフェ麹中
  • た喜ち
  • オステリアココ・ゴローゾ
  • ピアンタ本郷
  • hide mode
  • ランチカレー&BAR サイノ
  • 細打ちうどん 竹や
  • お茶の水 小川軒
  • 伸寿司
  • 魚よし商店
  • 喜久月
  • 天喜
  • からあげ善
  • 本郷三原堂
  • 炭火焼肉 牡丹苑
  • 焼肉あきら
  • 搾り屋935
  • ドイツビールのbier.jp
  • ホテル機山館

水道橋周辺

  • ソウルフードインディア
  • 老舗餃子 水道橋
  • かつ吉 水道橋
  • 菩提樹
  • 大衆割烹 丸八

飯田橋周辺

  • 手打ちそば 小川家本店
  • カムパネルラ
  • うどん市 飯田橋
  • 雲仙楼
  • 餃子屋 じなんぼ
  • 情熱焼肉 大城
  • リメインハート
  • レストランニューグローリー

江戸川橋周辺

  • そば処 もみじ
  • キッチンこやま
  • カフェBUNBUN
  • カフェ&キッチン NICO
  • 上等カレー 江戸川橋店
  • 関口フランスパン パティスリーダノワーズ店
  • 焼きたてベーカリー ナカノヤ
  • サンエトワール 地蔵通り
  • 手づくり菓子 喜作
  • ピザハット江戸川橋
  • ブォングスタイオ 江戸川橋
  • イタリアンBARヴォング
  • 東大門タッカンマリ
  • 串カツでんがな 江戸川橋
  • マメココロ
  • おかだや 江戸川橋
  • 鈴木精肉店
  • プティハウス かしわや
  • ユニバーサルドラッグ 江戸川橋支店
  • どらっぐぱぱす新江戸川橋
  • パレットプラザ 江戸川橋

茗荷谷

  • 太翔園
  • わしの焼き鳥
  • 食彩酒席 ビカヴォ
  • ストレチックス茗荷谷
  • 生活雑貨の店 hibi
  • 理容シロタ

新大塚周辺

  • モーニングサン
  • すし処 秀
  • チャンモ二ムチキン
  • やきとり炭家
  • メガネ時計ツダ
  • 誠信堂書店
  • 村田生花

護国寺周辺

  • 大島ラーメン 護国寺
  • 香港料理 桜
  • おがわ
  • 鉄板焼きこよい
  • 味彩
  • 荒才商店
  • 肉のやはぎ
  • ストレッチ専門 ストレッチックス
  • ミニコープ目白台

西日暮里駅/千駄木方面

  • さくら食堂 千駄木
  • インドアジア料理 REAL
  • 季節料理 ふくや
  • 焼肉 雅山
  • メガネストア西日暮里
  • リカーズのたや
  • ドラッグストアぱぱす谷中

千駄木周辺

  • az Cafe
  • Fwatty Cafe
  • Cafeレストラン RYU
  • やなか珈琲 千駄木
  • おにぎりカフェ 利さく
  • 一卵亭
  • 菊見せんべい総本店
  • 和菓子 薫風
  • 焼肉 うしくろ
  • 焼肉 炭聖
  • 餃子市場 根津
  • 目黒ぎょうざ 宝舞千駄木
  • にしきや
  • 三忠
  • やなぎに桜
  • 山長
  • 萩原青果 千駄木
  • 菜根たん 根津
  • スーパー ノムラヤ
  • ハナミキ
  • 往来堂書店

湯島周辺

  • 麵屋 げんぞう
  • 湯島らーめん
  • Eagle Cafe
  • ココカフェ
  • 舞い鶴
  • 春近
  • 湯島天丼 喜代松
  • サイアム食堂 湯島
  • ラクレットグリル
  • 板倉茶屋 要
  • ゆしま花月
  • 三六 湯島店
  • 天庄 広小路
  • 分銀寿司
  • 力士料理 四万十
  • 焼肉 東大門
  • 鳥恵 湯島本店
  • ANDY BAR
  • 世界のメガネプリンス
  • 老舗 大佐和 湯島本店
  • ホテルU

観光客にもおすすめ!一度は寄りたい文京区の人気店

文京区の春日駅では住宅街やビルが立ち並び、どちらかと言えばPayPayも地元の方の利用がメインとなります。

近くには東京ドームも観光に訪れる方も多いため、もし人気店に行きたい!という方は、以下のお店がおすすめです。

  • ラッキー飯店:中華料理
  • 新香園:焼肉
  • マミーズ・アン・スリール本店:アップルパイが美味しい!
  • わたべ(要予約):うなぎ料理
  • ソウルフードインディア:カレー
  • かつ吉|水道橋店:食べログ百名店
  • フランス菓子|エリティエ:ケーキ

飲食店の予約

文京区のPayPayキャンペーンは”飲食店をメインに様々な店舗が対象”となっています。

多くのお店がたくさんあるからこそ利用したいもの。

ですが、、

いざ人気店に行ってみると行列だったりすることも。

PayPayグルメ食べログホットペッパーで予約してから行くこともできるため、以下にリンクを張っておきますのでお試しください。

文京区×ペイペイキャンペーン情報

内容第3弾第4弾
実施期間2022年11月1日から2022年11月15日2022年11月16日から2023年1月10日
還元率最大10%最大30%
付与上限
回/期間
5,000ポイント・回/期間20,000ポイント・回/期間
支払い方法PayPay残高
ヤフーカードのみ
PayPayあと払い
PayPay残高
ヤフーカードのみ
PayPayあと払い

文京区のキャンペーン内容は上記の通り。

今回はどちらとも付与上限の回と期間が同じであり、まとめて購入するのも一つの手となります。

第3弾よりも第4弾は強力のため、場合によっては早期終了も考えられます。

ペイペン

第一弾で終了することは恐らくないですが、第二弾の開催時はなるべく早く使い切った方が良さそうです。

初めての方向け|ペイペイについて

「PayPayって誰でも利用できるの?」

「月額料金かないよね?」

とスマホに慣れていない方にとっては登録費用などが気になります。

結論からお伝えすると、費用はチャージのみで契約やクレジットカードを所持しなくても使用することができます。

つまりスマホを持っている方なら誰でも参加できます。

支払い方法は3種類ありますが、初めての方は余計な登録などせず入金するだけで利用できるセブンイレブン・ローソンのATMでチャージ方法がおすすめです。

ペイペン

普段、皆さんがSuicaやPasmoでチャージする感覚だと思えばOKです

そして対象店舗で支払うと開催時期に合わせて最大10%~30%も還元してくれる仕組み。

コンビニでの入金方法についてはコチラで詳しく解説しています。

関連記事>>初めてのスマホでキャッシュレス決済|PayPayの始め方を完全解説!

文京区以外の方もPayPayアプリで対象

PayPayの対象店舗は文京区のみであるものの、近隣に住んでいる新宿区や荒川区、観光に訪れた方でも利用できます。

ただキャッシュ決済するだけで普段より多く還元してくれるため利用者にとってはメリット以外ありません。

特に第4弾の還元率は良いため、今のうちに計画しておきスマホからダウンロードして使えるように準備しておくのもよいでしょう。

付与上限について

文京区の付与上限は以下の通りです。

第3弾:回/期間共に

  • 5,000ポイント

第4弾:回/期間共

  • 20,000ポイント

第3弾は”総額50,000円分”の商品を購入したら上限額に達し終了。

第4弾は”総額66,000円分”の商品を購入したら終了。

10%還元の具体例
  • 10,000円で1,000ポイント
  • 5,000円分で500ポイント
  • 2,000円分で200ポイント
  • 1,000円分で100ポイント
30%還元の具体例
  • 10,000円で3,000ポイント
  • 5,000円分で1,500ポイント
  • 3,000円分で900ポイント
  • 2,000円分で600ポイント
  • 1,000円分で300ポイント

PayPayキャンペーンは飲食店だけでなく、車用品や美容院といった場所でも対象店舗となることも多いため、幅広く誰でも利用することができます。

ペイペン

10%で貯めたポイントを翌月の30%で利用するとさらにお得です

注意点

ペイペイアプリを利用するにあたり以下のことに注意してください。

  • 一回の上限金額に注意
  • PayPayの付与は決済後の翌日から30日後
  • ヤフーカード以外のクレジットカードは対象外
  • 店側にも限度額があり利用できない
  • 市の予算額に達した場合早期終了

初開催はお店側も予想を超えるほどのお客さんがくるためペイペイが利用できないといったケースも散見されました。入店直後に確認しておくことをおすすめします。

また第4弾は最大30%と超魅力的なキャンペーンのため多くの方が利用されるはずです。

予算に達した時点で終了となるため早めに使い切った方がよさそうです。

対象店舗と確認方法について

キャンペーン対象店舗を確認する場合は以下方法があります。

  • 店頭ポスター
  • ペイペイアプリ

PayPayアプリで対象店舗の探し方

PayPayでの探し方は次のとおりになります。

  1. PayPayアプリを開く
  2. 「近くのお店」を選択する
  3. 『おトク』をオンにすると応援マークが表示される

ポイントを効率よく使う方法

PayPayキャンペーンは様々な企画・イベントを開催していますが、『地域×PayPay』はぜひ有効活用しておきたいところ。

その街での還元を受けることができるため、大変お得です。

特に東京都では様々な自治体で開催されており、この機会に貯めておきたいもの。

東京都のキャンペーン情報

文京区以外で開催される、東京都のPayPay還元キャンペーンは以下の通りです。

1月度
文京区2022.11.16〜2023.1.10
調布市2022.12.1〜2023.2.14
港区2022.12.1〜2023.2.28
墨田区2023.1.10〜2.12
国分寺市2023.2.1〜2.28
新島村2023.2.1〜2.28
東大和市 2023.2.1〜2.28

例えば

他の地域で上限まで貯め、翌月のポイント付与された際に文京区の対象店舗でPayPay支払いすると、さらに最大10%も還元することができるためお得。

文京区に住まれている方やお仕事されている方は要チェックですね。

通勤の間に見れる電子書籍など!

近年では、Yahoo!ショッピングPayPayフリマなどあらゆる通販サイトでも利用することができるようになりました。

大手加盟店も増えていき、どのように利用するかはあなた次第です。

また余ったポイントなど効率よく利用するなら動画配信電子書籍などに利用するのも良いでしょう。

例えば

幅広いジャンルのあるDMM.comやアニメに特化したバンダイチャンネル(サブスク)で購入することもできます。1話単位の購入であったり、サブスクであったりと少し高いのはデメリットですが、多種多様に利用できます。

動画配信などは家で見るのが無難ですが

電子書籍サイトの場合、1冊単位の購入のためそこまで高くないため、利用しやすいのもポイント。

ペイペン

暇な電車の間に新刊や雑誌をスマホでみることができます!

PayPayと相性の良いebookjapanや初心者でも使いやすいBookLive!など挙げられます。

少しでもお得に有効活用していただければと思い、以下の記事ではPayPayで支払える電子書籍サイトを徹底解説しています。

関連記事>>PayPayで払える電子書籍のおすすめと特徴を解説

まとめ

この記事では、文京区のペイペイキャンペーンの情報や対象店舗までお伝えしました。

実施期間は2022年11月1日から2022年1月10日までの約2カ月半となりますが、

第3弾と第4弾では還元率や対象店舗が違うため利用される方は注意してください。

観光に訪れた方や地元の人も楽しめるため、この機会にぜひ活用してみてください。

東京都×PayPayキャンペーンまとめ 東京都のPayPayキャンペーンをまとめてほしい というご要望をいただきましたので 本記事では過去に”東京都×PayPay...