前回の好評企画”四街道市のPayPayキャンペーン”が帰ってきます。
今回は対象店舗でPayPay支払いすると最大25%も還元!
当サイトではPayPay×四街道市のキャンペーン情報、対象店舗をお伝えします。
・四街道市のペイペイ情報
・諸注意:前回で起きたことなど
・一部の対象店舗のまとめ
・近隣自治体開催まとめ
千葉県と東京都はさまざまな決済アプリでのキャンペーンが多く超お得。
初めての方でもPayPayアプリなら気軽に参加することができます。
この機会にぜひ利用していただけたらと思います。
四街道市のペイペイキャンペーン情報について
実施期間 | 2023年2月1日~2023年2月15日 |
還元率 | 最大25% |
付与上限 回/期間 | 3,000ポイント/回 8,000ポイント/期間 |
ポイント対象外 | ヤフーカード以外のクレジットカードで決済 |
第3弾の還元は最大25%。前回より5%UPしているため非常にお得。
また一回の還元では1,000ポイントであり5,000円分までがお得です。
ただし今回の開催期間は約2週間ほどと短期のため注意してください。
- 2023年2月1日~2023年2月15日まで
PayPayポイント付与は支払ってから翌日の30日後となっています。
初めての方でも利用できる?
『登録がめんどくさそう』
『前回利用しなかったけど今回は使ってみたい』
何よりペイペイを利用するにあたり、登録や費用が気になりますよね。
結論からお伝えすると、費用はチャージのみで契約やクレジットカードを所持しなくても使用することができます。
登録までの一連の流れとして以下の通りです。
- アプリをダウンロードする
- 電話番号とパスワードを入力
- 受信したコード入力
- 登録完了
- ATMから現金チャージする
クレジットや銀行口座の登録に抵抗ある方は、セブンイレブン・ローソンのATMでチャージするのがおすすめです。
入金する手間はありますが、面倒な登録などなく一番手軽な方法だからです。
PasmoやSuicaのようにチャージするイメージです!
入金方法についてはコチラで詳しく解説しています。
関連記事>>初めてのスマホでキャッシュレス決済|PayPayの始め方を完全解説!
近くに住んでいる方も対象
四街道市の対象店舗のみであるものの、利用者は近隣に住んでいる方でも利用できます。
PayPayユーザーであればポイント還元を受けられます!
PayPayを持っていない方は以下のページからダウンロードすることができるため、Wi-Fi環境が整ったところでダウンロードしてみてください。
おトクな金額|付与上限について
四街道市のペイペイ付与上限は以下の通りです。
- 1回あたりの付与上限:3,000ポイント
- 合計付与上限:8,000ポイント
1回の付与上限は3,000ポイントのため、12,000円分までがお得
会計の例を挙げると
- 12,000円以上でも3,000ポイント
- 10,000円で2,500ポイント
- 5,000円で1,250ポイント
- 3,000円で750ポイント
- 2,000円で500ポイント
- 1,000円で250ポイント
となります。
高額商品やまとめて購入する際は注意してください。
要確認事項!
また前回のPayPayアプリを利用するにあたり以下のことに注意してください。
- ヤフーカード以外のクレジットカードは対象外
- 他のキャンペーンが適用される場合、適用されないこともある
- 店側にも限度額があり利用できない
- 市の予算額に達した場合早期終了
- 表示されているお店でも利用できないこともある
PayPayの表記では対象になっているものの加盟すらしていなかったケースもあるため、確実に利用したいのであれば入店直後に確認しておいた方が良いでしょう。
対象店舗と確認方法について

以下の支払いは、四街道市キャンペーンの対象外となります。
- キャンペーン対象にならないもの
- ・郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃の支払い
・切手、はがき、レターパックなどの販売品の支払い
・プリペイドカード、ギフト券など、金券の支払い
・公共料金の支払い
・税金の支払い
・電子マネーへチャージする際の支払い
キャンペーン対象店舗を確認する場合は以下方法があります。
- 店頭ポスター
- ペイペイアプリ
PayPayアプリで対象店舗の探し方
PayPayでの探し方は次のとおりになります。
- PayPayアプリを開く
- 「近くのお店」を選択する
- 『おトク』をオンにすると応援マークが表示される
四街道市のPayPay対象店舗
第4弾であるPayPayアプリから参照にしたものです。
お役立てください。
※店舗によっては(特に個人店)利用できないこともあるため、事前に確認することをおすすめします
四街道
北
- Cafe石畳
- みそ街道本店
- 味楽酒家
- 泰山
- 中華料理 餃子酒場
- バーミヤン四街道
- 司奈そば 七七三
- 手打ちそば 酒道ふじた
- Cafe ROMA
- ボヌール洋菓子
- 菓子工房 Dijon
- べーぐるきっちん
- スイーツタイム
- 不二家四街道駅ビル
- cafe デ カルム
- リストランテ ステラ
- トラットリア フィオーレ
- マザーパレス
- スペインの宴
- きらく亭
- 三幸ずし
- 寿司処 三友
- あきんどスシロー四街道
- ピザーラ四街道
- 牛角 四街道
- 韓国料理 きん
- ほんがね
- うなぎ 猫家
- 豆ひで
- ピーナツのお店 かねおや
- ウエルシア四街道津ノ守
- マツモトキヨシフォーレ四街道
- BOOKOFF
- まねきねこ四街道
イトーヨーカドー内
- リンガーハット
- ケンタッキー
- 銀だこ
- はなまるうどん
- サーティーワン
- ハニーズ
- くまざわ書店
- 赤ちゃん本舗
- As-Me
南
- 餃子の王将四街道駅前
- TABEI COFFEE
- ハングリーライオン
- 洋食Ken-ta
- モスバーガー四街道
- パスタエイト
四街道総合公園周辺
- チャイニーズテーブル リトルチャンチャン
- 四街道ゴルフ
- 高宮商店
- コープみらい 旭が丘
- 三河屋 酒店
MEGAドン・キホーテ 四街道店周辺
- 小鳥パン
- パティスリー グラース
- オステリア ティモーネ
- アハサ食堂
- れんが亭
- デニーズ四街道
- しまむら 四街道
- ウエルシア四街道めいわ
- ダイソー
四街道IC/物井周辺
- うま煮ラーメン醤 四街道
- 麵屋 湊本店
- ガスト物井店
- トップマート四街道
- ナフコ四街道
- ケーズデンキ四街道
- クスリのアオキ
- ダイソー
- ビッグエー四街道
- ヨークマートもねの里
- ウエルシア四街道もねの里
千葉市民ゴルフ場/東京情報大学周辺
- ミスタームーン
- FURAIBO
- 洋食 古時古時
- ガスト 千葉御成台
千葉県で開催されるペイペイキャンペーン
2月度以降も魅力あるキャンペーンが各地域で開催。
他の地域でもペイペイキャンペーンの還元を受けることができるため、お近くの際はぜひ利用してみてください。
千葉県
四街道市 | 2023.2.1〜2.15 |
---|---|
勝浦市 | 2023.2.1〜2.28 |
鎌ケ谷市 | 2023.2.1〜2.11 |
最新の東京都×ペイペイキャンペーンでは、できる限り対象店舗を更新していますのでお役立てください。
まとめ
この記事では、四街道市×PayPayキャンペーンの情報や注意点までお伝えしました。
開催期間は2023年2月1日~2023年2月15日の約2週間

どんどん貯めてリッチな食事に行くのも良いですよね!
貯めたポイントを効率よく使うには?

貯めたポイントをスーパーやコンビニで利用することはもちろん、加盟店舗であればどこでも利用することができます。
効率よく利用するなら、〇〇キャンペーンなどは率先して利用することがおすすめ。
特に地域キャンペーンは還元率も良いキャンペーンのため、モリモリと貯まります。
さらに近年では、Yahoo!ショッピングやPayPayフリマなどあらゆる通販サイトでも利用することができるようになりました。
大手加盟店も増えていき、どのように利用するかはあなた次第です。
また余ったポイントなど効率よく利用するなら動画配信や電子書籍などに利用するのも良いでしょう。
例えば
幅広いジャンルのあるDMM.comやアニメに特化したバンダイチャンネル(サブスク)で購入することもできます。1話単位の購入であったり、サブスクであったりと少し高いのはデメリットですが、多種多様に利用できます。
電子書籍サイトの場合、1冊単位の購入のためそこまで高くないため、利用しやすいのもポイント。

通勤時間に漫画・情報誌を読んで気分転換
PayPayと相性の良いebookjapanや初心者でも使いやすいBookLive!など挙げられます。
少しでもお得に有効活用していただければと思い、以下の記事ではPayPayで支払える電子書籍サイトを徹底解説しています。
関連記事>>PayPayで払える電子書籍のおすすめと特徴を解説